FX初心者が勝つために必要なものは?【本から学ぶ勉強方法】
FXの学習で役に立つ本を探している人
トレードについて書かれた本はどんなものがあるのだろうか。学習するためにはどんな本を読んだらいいのか。本を読んだら稼げるようになるのだろうか。
こんな悩みや疑問にお答えします。
目次
- 本の種類について
- 学習にオススメの本
- 本を読んだら勝てるようになるのか?
〇この記事を読んでほしい人
これからFXについて学ぼうと考えている人や、FX初心者の方に向けて記事を書いています。
〇この記事を読むと、、、
FXの学習でどんな本を読んだらいいのか、どんな本が自分に合っているのか、本を選ぶ基準が見えてきます。
僕自身、FXについて勉強するために、いろいろ書籍を購入しましたが、内容がかぶっていたり、その時の自分には難しい内容だったりと、書籍選びで失敗が多かったです。
この記事を読んでくださる方々には、そのような失敗をせず、本当に欲しい情報に巡り合えるように、どんな分野について書かれている本か、どのレベルの人が手に取ればわかるのか、そのあたりをこの記事でお伝えできればと思っています。
それでは、最後までお付き合いください。
本の種類について
|絶対稼げる本はない|
まず、あきらめてほしい事として、「トレードの手法についてこれをやったら絶対稼げる本」というものは、おそらく存在しないと思います。(個人的見解です。)
その代わりに、稼ぐために必要な基礎知識や心構えだったり、「トレードの役に立つ本」ならば、数多く出版されていると思います。
自分に足りない部分は何なのか、テクニカルなのか精神的なものなのか、そのあたりをはっきりさせて、書籍選びをしていきましょう。
|自分に合った本を見つけるには?|
今のところ、タイトルや評価レビューなどから、ある程度内容を予測して、購入に踏み切るしか方法はないので、内容がかぶっていたり、欲しい情報が載っていなかったり、無駄に購入してしまう恐れがあります。
ですが、安心してください。
ここから先は、僕が実際に購入した本の中で、本当に役に立ったおススメな本だけを紹介します。
分野ごと分けて紹介するので、気になった本があれば、ぜひ手に取って熟読してみてください。
学習にオススメの本
僕が実際に読んでみて、役に立った書籍を、以下の分野ごとに分けてみました。
- FX完全初心者
- トレード心理
- トレードの仕方
- 成功事例
この4つの分野から、オススメな書籍を3冊ずつ紹介していきます。
|FX完全初心者向けの本|
FXについて完全初心者で、用語や仕組みについて、浅く広く知りたい人向けの本を紹介します。
ど素人がはじめるFXの本
著者:羊飼い(羊飼いのFXブログ管理人)
出版社:翔泳社
読んだ感想:浅く広く、FXのしくみから稼ぎ方まで、しっかりと書かれた書籍です。この著者の手法について書かれていたりもするので、FX初心者の人は、まずこの本から手に取ってみてはいかがでしょうか。
一番売れてる月刊マネー誌ZAiが作った「FX」入門
著者:ザイ!FX編集部×羊飼い
出版社:ダイヤモンド社
読んだ感想:FXのサイト「ザイFX」と「羊飼いのFXブログ管理人」がコラボした書籍。オールカラーで具体的に、わかりやすく解説してあります。個人投資家の成功談や失敗談なんかも掲載されているので、初心者の方には、FXに対するイメージが沸きやすい一冊だと思います。
はじめてのFX1年生【儲かる仕組み損する理由がわかる本】
著者:小暮太一
出版社: 明日香出版社
読んだ感想:初心者向けに嚙み砕いて解説された書籍です。トレードの仕方について、難しく考えずに学習でき、主にテクニカルの部分について言及しているので、裁量トレードで差益を抜こうか考えている人は、まず一読することをおススメします。
|トレード心理に関する本|
実際にトレードをしてみて、自分の思い通りにトレードができない人に、読んで欲しい本を紹介します。
ゾーン 相場心理学入門
著者:マーク・ダグラス
出版社:パンローリング
読んだ感想:トレーダーが直面する心理について、細かく書かれている本です。テクニカルよりも、トレードの考え方に言及して書かれているので、メンタルが原因でうまくトレードできない人には、ぜひ読んでほしい一冊です。
※注意書き:英文から和訳されているので、表現がわかりずらい部分があります。ページ数が結構あり辞書並みです。
デイトレード
著者:グレッグ・カプラ/オリバ−・ベレス
出版社:日経BP
読んだ感想:トレードがメンタルに与える影響について、とても詳しく解説してあります。うまくトレードするためには、どのようにメンタルを保てばいいのか、とても参考になります。負けが続いている人や、利益の積み重ねに苦労している人には、救世主のような本になるかと思います。
投資苑
著者:アレキサンダー・エルダー
出版社:パンローリング
読んだ感想:精神分析医でもあり、トレーダーでもある著者の文言には重みがあります。書籍の内容は、心理以外にも資金管理や、トレードの仕方などを語っています。心理的要因の観点から解説されているので、メンタルがブレやすく、感情的になりやすい人におススメしたい書籍です。
|トレード方法を解説した本|
相場から差益を抜くために、どんな方法があるのか探している人に、読んで欲しい本を紹介します。
ずっと使えるFXチャート分析の基本
著者:田向宏行
出版社:自由国民社
読んだ感想:ローソク足の見方や相場の捉え方など、チャート分析について、基本から丁寧にわかりやすく書かれています。今までなんとなくチャート画面を見ていた人や、ローソク足について詳しく知りたい人は、一度読んでみることをおススメします。
FXで成功するための「勝ちパターン」理論
著者:鹿子木 健/伊藤 彰洋
出版社:パンローリング株式会社
読んだ感想:トレード手法ではなく、トレードの始まりから終わりまでを、ルール通りにすることで、勝ちにつなげていく方法が書かれた一冊です。勝ち方について再度見直したい人や、トレードがうまくできるか不安な人におススメしたい書籍です。
維新流トレード術
著者:維新の介
出版社:株式会社インベストメントカレッジ
読んだ感想:知っておくべき必要最低限の手法や、投資家心理ついて、わかりやすい図解で丁寧に解説してある書籍です。これから手法について学ぼうとしている人や、大衆心理について学びたい人には、教科書のように感じる書籍です。
|成功事例をまとめた本|
どんな人がトレードで大金を手にしたのか、トレードにおいて大事なことは何か、成功事例から何かヒントを得たい人に、読んで欲しい本を紹介します。
マーケットの魔術師 米トップトレーダーが語る成功の秘訣
著者:ジャック・D・シュワッガー
出版社:パンローリング
読んだ感想:全ての記述がインタビュー形式になっていて、どのような考えでトレードをしているのか、どんなことに気を付けているのか、成功と失敗について、トレーダーの経験談が書かれている書籍です。実在しているトレーダーから、稼ぐための何かヒントをつかみたい人には、かなりおススメの一冊です。
マーケットの魔術師 エッセンシャル版 投資で勝つ23の教え
著者:ジャック・D・シュワッガー
出版社:ダイヤモンド社
読んだ感想:マーケットの魔術師シリーズの、トレーダーが注意すべき点のみに的を絞ってまとめられた書籍です。利益を上げているトレーダーに、共通する部分が書かれているので、自分の足りないところを探している人は、この書籍を手に取ってみることをおススメします。
伝説のトレーダー集団 タートル流投資の魔術
著者:カーティス・フェイス
出版社:徳間書店
読んだ感想:実際に存在したトレード集団「タートル」について、どのようにしてトレードをしていたのか、どんな人たちが集まっていたのか、ルールはどのようなものが決められていたのか、詳しく知ることができます。トレードの世界観を広げたい人におススメの書籍です。
本を読んだら利益を上げられるようになるのか?
|知っていることと、実際にできることは違う|
「知ったことを実行する」ということを、実際にやってみなければ、本やネットの記事、youtubeでの情報を知っただけでは、利益を上げられるようになるのは、正直難しいと思います。
スポーツ全般にも言えることですが、野球の投げ方やサッカーの蹴り方を知っても、実際にカーブやナックルボールなどをできるかと言われれば、大半の人はできません。
実践してみて、はじめてその難しさがわかるので、まずはやってみることをおススメします。
|トライ&エラーの繰り返し|
やってみて、何がダメなのか、どこができないのか、「改善してまた挑戦する」、この繰り返しをすることによって、トレードで利益を上げられるようになっていきます。
書籍から学んだことをそのままにせずに、アウトプットして自分の力に変えていきましょう。
まとめ
今回の記事は、分野ごとに書籍をわけて、その中でおススメの本を、みなさんに紹介してきました。
書籍から学べることはたくさんあります。
さらに読書には、脳を活性化させる働きや、ストレスを軽減させる働きもあるそうです。
日頃、本を読む習慣がない人もこの機会に、ぜひ一度本を手に取って、読む習慣をつけてみてはいかがでしょうか。
追記:FX初心者向けLINE講座を開設しました。
只今、FX初心者向けのLINE講座を配信中です。
スマホで簡単に学べます。
定時刻になると、あなたのスマホにLINEでFXの学習講座をお届けします。
こちら完全無料で配信しています。
配信内容
稼ぐために必要な知識を2週間にわたり公開。
登録していただけた方には、感謝のしるしとして、講座の最後にとっておきのプレゼントを用意しました。
詳しくはこちらまで